※This application is available only in Japanese
■サービス
企業や組織における内部の人間、関係者によるによる内部不正や機密情報の漏えいにおいては、故意によるインシデントが発生した場合の被害は非常に大きくなる可能性があります
また、不注意によるインシデントにおいては、被害は軽微で済むケースもありますが発生件数は多い傾向があります。
年々保管される情報が増え続ける現代においては、問題が深刻化しています。このような背景のもと、費用を抑えて短期間で手軽にリスク分析を実施できるのが内部不正リスク分析サービスです。
本サービスは、Microsoft 365のSecurity機能(MCAS,DLP,AIP)を利用し、お客様がご利用中のOffice365サービス(ExchangeOnline、Teams、OneDrive等)上に保存されている情報から、インシデントに
関わる情報をレポーティングし現状の把握を行い、今後Microsoft365の機能を使って対策を行うかをご提案するサービスです。
以下のキーワードをご覧いただき、自社の過去の情報セキュリティインシデント状況や、内部不正・機密情報漏えい対策に不安を抱かれるのであれば、本サービスの導入を強く推奨いたします。
=======================キーワード===========================
「データのご共有」「気密性違反」「IP盗難」「職場の暴力」「不正」「ポリシー違反」「インサイダー取引」「競合関心」「機密データの漏えい」「職場盟約行為」「セキュリティ違反」「規制コンプライアンス違反」